• スポンサードリンク

USB

UStreamへもちゃんとライブストリーミング出来るようになった\(^o^)/

Android Camera MediaCodec USB

No image画像が無くって
ごめんなさい

\(^o^)/\(^o^)/ Android端末にUSBで繋いだUVCカメラからの映像をライブストリーミングした〜いと思って悪戦苦闘してたんだけど、ようやくUStreamへもちゃんと送れるようになりました\(^o^)/ …>> 続きを読む

ネットワーク(WiFi)経由でのデバッグ

Android USB

No image画像が無くって
ごめんなさい

アプリ開発の際にAndroid実機を使う場合普通はUSBケーブルを接続してデバッグを行います。 でもこの方法ではUSBへカメラ等を繋いで動かす場合にリアルタイムでデバッグが出来ません。ログをアプリ内でファイルに出力してお…>> 続きを読む

LenovoのIdeaTab A1000FでUVCカメラを使いたい

Android Camera USB アプリ

No image画像が無くって
ごめんなさい

けど使えない(´・ω・`) Android端末でUVC(USB Video Class)カメラを接続してプレビュー表示・録画・静止画撮影するためのアプリをGoogle Playで公開しています。 リンクはこちら 広告付き…>> 続きを読む

UVCCameraプロジェクトを更新したよ

Android Camera USB

No image画像が無くって
ごめんなさい

GitHubで公開中のUVCCameraプロジェクトを更新したよ\(^o^)/ フレームデータをbyte配列とかで取得したいって問い合わせがよく来るので専用メソッドを追加しました。 ・・・本当はWebRTCのデモアプリで…>> 続きを読む

Android x86へUVCカメラを接続してみた

Android Camera USB アプリ

No image画像が無くって
ごめんなさい

UsbWebCamera/UsbWebCameraProへx86用のバイナリを入れて欲しいと言う要望があって、今回からx86用のバイナリを含めてビルドするようにしました。apkがちょっと大きくなっちゃったけど。 と言う事…>> 続きを読む

UVCCameraプロジェクトのフォーラムを作ってみた

Android USB WordPress

No image画像が無くって
ごめんなさい

去年からLAN内のローカルサイトで少しテストしていたんだけど、GitGubで公開しているUVCCameraプロジェクトのフォーラムをbbpressを使って作ってみた。英語限定でお願いね。投稿できるかどうかは確認してないの…>> 続きを読む

USBカメラから音&動画の同時キャプチャした〜い(その2)

Android Camera MediaCodec USB 非同期

No image画像が無くって
ごめんなさい

USBカメラから音&動画の同時キャプチャした〜いの第2弾です。いよいよ佳境に入ってきました。 UVCCameraTextureView 実はこのクラスはAudioVideoRecordingSampleともUSBCame…>> 続きを読む

USBカメラから音&動画の同時キャプチャした〜い(その1)

Android Camera MediaCodec USB 非同期

先日、GitHubで公開しているライブラリ&サンプルプロジェクトUVCCameraに3つ目のサンプルプロジェクトを追加したので、その解説を書きたいと思います。 はじめに まぁ予想はつくと思うと言うかタイトルに書いちゃって…>> 続きを読む

UsbWebカメラアプリの動作確認

Android Camera USB アプリ

No image画像が無くって
ごめんなさい

Google Playで公開しているUsbWebカメラアプリの動作状況報告です。 Android5.0対応版をリリースしました Now we release new version for Android5.0 使い方は…>> 続きを読む

USB接続のWebカメラから動画をキャプチャした〜い(^o^)/〜その2

Android Camera NDK USB

No image画像が無くって
ごめんなさい

USB Webカメラからの動画キャプチャの2回目です。 今回はJava/nativeのそれぞれのJNI関連部分とnativeコードをメインにしたいと思います。 JNI関連・・・Java側 UVCカメラとのアクセス用のクラ…>> 続きを読む

  • スポンサードリンク