• スポンサードリンク

RTMPサーバーへ送信でけた〜\(^o^)/

AndroidにUSBで接続したUVCカメラからの映像をRTMPサーバーに配信出来るように悪戦苦闘中(´・ω・`)

でも出たよ出たよさっきサーバー経由で映像が\(^o^)/

自前で実装中のもあるんだけど時間かかりそうなのでとりあえずJavaCVのFFMPEG経由で送信。
でもなんか色が変。白黒ならぬ青黒みたいな状態だぁ。ピクセルフォーマットかバイトオーダーがおかしいんだろうなぁ(^_^;)
追記:色も正常に表示されるようになりました。ARGBのつもりでいたんだけど実際はRGBAでした(^_^;) よっしゃぁ~\(^o^)/

今の問題点は

  1. 青黒画面になる・・・解決しました
  2. ユーザー&パスワード付きはうまくいってない
    rtmp://ユーザー名:パスワード@サーバー名/アプリケーション名/ストリーム名)の形式で接続すると最初のうちはデータを送りよるものの十数秒〜数十秒で何の前触れも無く、何のエラー表示もログ出力もなくクラッシュします。で不思議なことに勝手にアプリが再起動します。Android版のffmpeg側が対応してないような気がします。
  3. 上の件もあるけどまだすこし不安定
  4. 問題というかなんというかAPKが巨大。デバッグ版ってのもあるけど90MB位ある。x86のバイナリをとればちいさくなるかな?
  5. その他細々ごまごまと

自前で実装・・・と言ってもプロトコル周りはMITライセンスのオープンソースを使ってるけど・・・はダミーのデータは送れるけどパケタイジングがまだうまく行ってない(´・ω・`)

ちなみに、RTSPならGPL/コマーシャルライセンスの某ライブラリを改造したのでできてるんだけどそっちは元のライブラリ側が結構不安定なのとちょっと仕事がらみなので公開予定なし。

« »

  • スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*